
インターネットの普及によりネット恋愛をする人の数が増えています。
ネット恋愛と一口に言っても、その内容はバラエティに富んでいて、色々な形の恋愛があるのが面白さです。
リアルでは出会いがない…と思っているなら、ネットを使って新しい出会いを開拓しましょう。
ただし、リアル恋愛と違って相手の素性が分からないのがネット恋愛の恐ろしさです。
相手男性に騙されて危険な目に遭わないよう、注意点も知っておいてくださいね。
今回は、ネット恋愛の定義と実態、ネットの出会いが短期間で終わりやすい訳、ネットで出会った男性とリアルでもラブラブになる方法、ネット恋愛に本気になった男性が見せる行動、ネット恋愛の彼氏と初めて会う時の注意点をお話します。
世界中の人と知り合えるのがオンラインで恋愛する魅力。
素敵な男性との出会いを楽しみましょう。
本日のメニューはこちら
オンラインでの恋人作りの実態やネット恋愛のやり方
ネット恋愛とは?オンライン恋愛のやり方
ネット恋愛とは、オンラインで知り合った男性と恋人同士になること。
オンラインサービスの種類は日に日に増えていて、SNSやマッチングアプリはもちろん、オンラインゲームで一緒にプレイしたのがきっかけで恋に落ちる人もいます。
出会いツールの種類の数だけネット恋愛のやり方があり、それぞれに特徴があります。
SNSは趣味や嗜好が似通った人と仲良くなりやすいのが特徴。
同じ趣味の人をフォローする、いいねやコメントをするなど、自分からアクションを起こせば仲良しになれます。
SNSの出会いは最初から交際を前提としているわけではなく、趣味仲間になって会ってみたらリアルでも相性が良かった…など、自然な流れでカップルが成立することが多いです。
「今すぐに彼氏が欲しい!」と思っている人には不向きですが、出会い系の雰囲気が苦手な人はSNSがおススメです。
出会い系と呼ばれるのは、マッチングアプリや婚活アプリ、出会い系サイトなど。
これらは異性との出会いの場を提供するサービスなので、ユーザーの恋愛意欲が高いです。
彼女が欲しくて利用している男性が集まる出会い系サービスは、最短距離で恋人を作りたい人に最適です。
オンラインゲームのネット恋愛は、プレイ中にチャットしているうちに恋に落ちる人が大半。
リアルな男性に恋をするというよりも、ロールプレイの中のキャラクターを好きになっている感覚が強いのが特徴です。
オンラインゲームでの出会いはSNSや出会い系アプリよりも空想の世界に浸りやすく、とことんネット恋愛にのめり込む人が多いのもの特徴だと言えます。
このようにネット恋愛はどんな媒体を使うかでやり方や特徴が大きく違います。
ネットで知り合ってリアルでも会う?それとも会わないネット恋愛?
ネット恋愛の交際の仕方は大きく分けて2種類。
1つ目は知り合うきっかけがネットだっただけで、そこから実際に会って普通のカップルと同じようにデートしたり旅行をしたりする交際の仕方です。
「ネット恋愛」と言う時には、このネットで知り合ってリアルでも交際する形を指すことが多いです。
しかし、最近では“完全ネット恋愛”と呼ばれる「リアルでは会わない」形の交際方法も流行っています。
“会うネット恋愛”はリアルで会ってデートをし、告白をして彼氏彼女になったら交際中だと考えます。
“会わないネット恋愛”はリアル社会での繋がりは一切ナシでも、ネット上で同意が得られればカップルが成立。
会わないネット恋愛はリアル社会での交際や結婚などのゴールはなく、あくまでもネットの中だけでのパートナーです。
バーチャル世界だけで完結するので、普通の恋愛の形とは全く違う恋愛様式です。
知り合った男女の双方が完全ネット恋愛を望んでいれば何も問題はありませんが、女性はリアルでも彼氏になって欲しい、男性はネットの中だけでいい…と食い違いが怒ると悲劇が起こります。
これからネット恋愛をする方もネット恋愛中の方も、お相手とゴール設定がズレていないか必ず確認しましょう。
インターネットを通じて彼氏ができるきっかけ
インターネットを通じて彼氏ができるきっかけは実に様々です。
一般的なのは、価値観や趣味が似ていると分かってお互いに好意を持つパターン。
ネット上でのやり取りはリアル社会よりも本音が言いやすく、人目を気にすることなく自分の意見を発表できます。
深く知り合う前から内面を知れるのがネットの出会いの良さで、リアル社会よりも短時間で相手の深い部分を知れます。
たとえ出会い目的ではなかったとしても、考え方や価値観を知ることで相手を好きになることもあるでしょう。
逆に、ネット上のやり取りでは、「まあ普通」くらいの評価だったのに、実際に会ってみたら物凄くタイプで一気に好きになったというパターンもあります。
ネット恋愛とはいえ、オンライン上で恋に落ちるわけではなく顔を見て惚れるパターンです。
このパターンになりやすいのが、出会い系アプリを使っている人。
彼氏を作るために選り好みせずたくさんの人と会っていると、好きになる前の人ともデートします。
会うまでは彼氏にするか未定でも、顔を見たり直接話して意気投合すれば、会ったことがきっかけとなり恋に落ちます。
ゲームで出会う場合には、
・アイテムをプレゼントされて
・敵に負けそうな時に助けてもらって
・チャットしていたら盛り上がって
などがきっかけとして挙げられます。
他には、キャラ同士が恋人になったり結婚式を挙げたことがきっかけになるケースも多いです。
架空とはいえ、キャラ同士でラブラブしていると、いつの間にかプレイヤーである男性が気になる存在となり、そこから恋愛に発展する流れです。
また、「ネット上の質問サイト」に返答したのがきっかけ…というカップルもいます。
返答をくれた男性に返事をして、さらにもう一通…とやり取りが増えるうちに好意が芽生え連絡先を交換するパターンです。
そして、ネット恋愛で忘れてはいけないのが「声」の存在。
文字だけのやり取りでは何とも思わなかったのに、通話がきっかけで声に惚れる人も少なくありません。
顔が見えないからこそ妄想が膨らみやすく、イケボイスの持ち主はネット恋愛でモテモテになる傾向があります。
ネット恋愛が終わるきっかけ
ネット恋愛が終わるきっかけは、いきなり連絡がとれなくなるケースが最多です。
リアルと違って本名や住んでいる場所を知らないので、連絡がとれなくなった時点で相手を追いかける手段が残されていません。
オンラインゲームでの繋がりしかないと、相手がログインしてくれないことには連絡のしようがなく、忙しくてゲームをする時間がなくなったらカップル関係も終了です。
マッチングアプリなど出会い系でも、返事が途絶えていつの間にか終わるケースが多いです。
その次によくあるのが、リアルで初めて会ったらイメージと違い、そこで終了するパターン。
顔を知らない者同士なので、会ったら想像と違った…というハプニングが起きやすいです。
外見だけでなく、年齢を偽っていたなど嘘がバレて相手に冷められるケースもネット恋愛では日常的に見られます。
同世代だと思ってたのに顔を見たら10歳以上年上にしか見えなかったら…一瞬で恋が終わりますよね。
普通の恋愛と同じく、交際をしている最中に仲違いして別れ話をするパターンももちろんありますが、その普通に交際する段階に至る前に終わる確率が高いのがネット恋愛の特徴です。
ネット恋愛のメリット
ネット恋愛にはたくさんのメリットがあります。
・出会いの数が増える
・人見知りでもコミュニケーションがとりやすい
・相手の価値観を知ってから付き合える
・容姿に自信がなくても彼氏を作れる
・条件で相手を選べる
まず、出会いの数という面ではネット恋愛に敵う者はありません。
オンラインなら、リアルよりも何十倍もたくさんの異性と知り合えます。
そして、人見知りや口下手で話すのが苦手な人でも、そこまで緊張せずにコミュニケーションがとれるのもメリット。
lineと同じようなメッセージ交換なので、リラックスした状態でゆっくり考えてから返信できてストレスになりません。
ネット恋愛の特徴は、相手の内面を知ってから交際できること。
性格を重視して恋人を選びたい方は、外見を知る前にお話しできるネット恋愛が向いています。
逆に言うと、自分の容姿に自信がなくても彼氏ができる可能性が高まります。
オンライン上での会話で「性格のいい子だな…」と思ってもらえれば、見た目はそこまで好みではなくても彼女候補になれますよ。
また、年収が高い人とだけ出会いたい、特定のゲームが好きな人とだけ出会いたい、など条件で相手を選べるのもメリットです。
このようにネット恋愛には数多くのメリットありますが、デメリットも存在します。
次はネット恋愛の難しさについて考えてみましょう。
ネット恋愛の難しさ…ネットの出会いが短期間で終わりやすい訳
ネット恋愛に対する男性心理は?遊び・体目的の人もいるのが現実
ネット恋愛に対する男性心理は、本気で恋人を募集している人もいるとはいえ、「手軽にエッチできる遊び相手が欲しい」という意見が多いです。
もっと酷いと、体目的で出会いを探しているヤリモク。
彼らは言葉巧みにアプローチしてくるので、女の子が本気になって男性は遊び…という形でカップルが成立することが結構あります。
男性側が長く恋愛を続ける予定がなければ本気にさせるのはほぼ不可能なので、楽しい時間は一瞬しかありません。
お手軽に出会えるのがネット恋愛の良さですが、それゆえに遊び感覚で利用している男性が多いです。
本気で愛し合える相手をゲットしたい場合は、お相手を見極める必要があります。
何人もの相手と同時進行していることが多い
ネット恋愛は真剣な結婚相手探しでも、何人もの異性と同時進行するのが普通です。
膨大な数の人と出会えるので、本命が何人もいて、さらにキープの数はもっと多いです。
出会いの数は多くても成功率が低いのがネット恋愛の特徴で、たくさんの人にアプローチしないと成約に結び付かないからです。
通常は誰かを好きになったら告白してフラれるまでは他の人を好きになりませんが、ネット恋愛はフラれる前に次の候補とも連絡を取り合います。
つまり、途中であなたよりも他の女性に意識が向いたら、その時点で彼との恋が終わります。
また、ネットで出会いを探した経験がある人は、恋人ができてからもネット上での出会い探しをやめられないことが多いです。
デートして正式なパートナーになった後にも、彼氏がネット恋愛を続けていたら浮気されて別れるリスクが何倍も高くなります。
ネット上とリアルの姿にギャップが出やすいから
ネット恋愛は初めて会った時に見た目でガッカリされると恋が終わりますが、外見以外でもギャップが出やすいです。
オンラインだと会話が盛り上がるのに対面だとシーンとしてしまう…これはネット恋愛あるあるです。
テキストでのやり取りとリアルでの会話はテンポが全く違うからです。
話の盛り上がり以外にも、会う前のイメージと違う部分が少しあるだけで「思ってた人と違う…」と恋が冷めます。
男性もそれは同様なので、会ってみて話したら声がイメージよりも低い、話し方が好みじゃない、会話のテンポが合わない、そんな理由で嫌われるかもしれません。
リアルで会った時にイメージダウンされると、ネット恋愛は呆気ないほど早く恋が終わります。
一方的に連絡を絶たれたら強制的に交際が終了するから
ネット恋愛が終わるきっかけでも話した通り、オンライン上での恋愛は連絡手段が命です。
普通の恋愛ならブロックされても彼の家に行けば会える可能性が残されていますが、相手の詳しい情報を知らないネット上の付き合いだと連絡がとれないことには頑張りようがありません。
片方がどれだけ熱い愛情を持っていても、SNSのアカウントを消去されたら彼とは今後一生二度と会えないでしょう。
せめてネット上に共通の知り合いがいれば、協力してもらって接点がとれる可能性がありますが、1対1での交際で2人を知っている人が誰もいなければ関係が途絶えるのは一瞬です。
嫌いになって振られたならまだしも、スマホが壊れてアプリのデータが消えてしまうなど、何らかのアクシデントで恋が終わることもあります。
それ以外には、なんとなくやる気が出なくてメッセージを送れずにいたら、そのまま自然消滅です。
ネット恋愛は、やり取りが中断する出来事がひとつでもあると続きません、
たったひとつの連絡先だけで繋がっているネット恋愛は早く終わるケースが多いです。
会って体の関係を持った時点で飽きてしまうことがあるから
普通の恋愛は交際を開始して徐々に仲良しになり、性交渉をしてからは本音をさらけ出せる関係に変わります。
徐々に関係が深まっていくので、通常は一度エッチしたらもっと相手の深い部分を知りたいと思うのが普通です。
でも、ネット恋愛はエッチをした時点で全てをやり終えたと感じて、熱が冷めるケースが結構あります。
その原因は、直に顔を合わせる前にオンラインで深い話をしているからです。
通常は当たり障りのない話から始めて、エッチして全てを見せ合ってからさらに深い話をします。
本音を言いやすいネット上だと、一般的なカップルがエッチをしてからする話を交際前にすでにしてたりします。
そこまで深く知り合うと新鮮味がなくなるのがデメリットです。
ネット上でさんざん話すと、知らない部分は性的な関わりくらい。
そんなケースだと、何度か性交渉した後に「なんか彼女とやってみたい新しいことが思い浮かばないや…別の子と付き合いたいな…」と恋愛を続ける意欲が出ません。
オンライン上で心の奥まで知り尽くしたカップルは関係を長続きさせるのが難しいです。
このようにネット恋愛には難しさがありますが、最初に乗り越えなければいけない壁はオンラインでのやり取りを通じて彼に本気になってもらうこと。
ネット恋愛をしている男性とリアルでも付き合いたいけど、はたして彼は私を好きなのか?デートに誘っても良い?といった悩みを抱えている人もいますよね。
そんな時には男性の行動をチェックしましょう。
これからネット恋愛で本気になった男性が見せる行動を紹介するので、オンラインで知り合った男性がいる方は参考にしてくださいね。

ネット恋愛していた女性に本気になった男性が見せる行動
返事が多いなど…ネット上での絡みが増える
最も分かりやすい本気サインが、たくさん連絡が来るようになってあなたへのメッセージの数が増えること。
ネット恋愛ではメッセージが言葉の代わりです。
コミュニケーションのためのメイン手段なので、オンライン上の女性を好きになったら自然とメッセージの数が増えて話を終わらせたくない様子が見られます。
SNSなら、メッセージ以外に「いいね」なども積極的にしてきて好意をアピールします。
ただ、SNSは他の人にも見られているので、本気度が高い男性はDMなどの2人だけで会話できる方法で近付いてくることが多いです。
最初はコメント欄でのやり取りだったのに、彼からのDMの数が増えて活発にやり取りが続いているなら本気で好きなサイン。
あなたの投稿に対しての反応も良くなり、話しかけたらすぐに連絡を返してくれるなどの変化が見られでしょう。
プライベートなことを臆することなく教えてくれる
「ネット上だけの浅い付き合いで終わらせたくない!」と相手女性に本気になると、男性は何でも隠さずに教えてくれるようになります。
オンラインの出会いは匿名性が高いのが特徴で、遊びだと本名を明かすのを嫌がったり、住んでいる場所をハッキリと教えてくれません。
ある程度まで親しくなったら、少し突っ込んだ質問をしてみて彼が抵抗なく答えてくれるか確認してください。
下の名前だけでも良いから教えてもらえたら、あなたを特別な女性だと思っている証拠。
ただ、嘘の情報をペラペラと話す人もいるので、普通に考えておかしいと思える場合は詳しく教えてもらって真実なのか嘘なのかを確かめないといけません。
「何でも教えてくれる=本気」ではなく「真実を教えてくれる=本気」だということを忘れないでくださいね。
実際に会ってみたいと何度も誘ってくる
好きになってリアルでも恋人同士になりたいと思ったら、ほとんどの男性がデートのお誘いをします。
逆に言えば、会いたいとあなたが言った時に「しばらく忙しいから…」とはぐらかされた場合は脈なし決定です。
話が盛り上がって彼から「1回会ってみない?」と声がかったら、あなたともっと仲良くなろうと思っている証拠です。
そして、本気で相手を好きになった男性は「〇月〇日に東京駅にする?」と具体的な案を必ず出してくれます。
「会いたいね~」で話が終わった場合は本気ではなく、社交辞令として口にしただけでしょう。
2人で「会いたいね」と意見が一致した時には、あなたから日時を指定するのではなく彼の動きを見ると本気度が分かりやすいですよ。
注意点は、必ずお互いに「いい感じ!」と思えるだけのやり取りがあったか確認すること。
話もろくにしてないのに「会おうよ」というのはヤリモクなので、間違えないようにしましょう。
他の人ともやり取りをしていないか気にしている
同時進行することが多いネット恋愛では、本気になると相手が他にも仲良くしてる人がいるか気になります。
ライバルに好きな人を奪われたら困ると思うのは当然ですよね。
だから、彼が「他の人とのメッセージ交換してる?」などと探って来た時にも本気だと考えられます。
友達としか思ってなければ誰とやり取りをしていても気にならないので、わざわざそんな質問はしないはず。
最初はSNSでみんなでワイワイと会話していたのに、ある時から1対1のやり取りを好むようになって「お前ってアイツともDMしてる?」など誰かを意識してたら、あなたを奪われると思って心配しているのでしょう。
特定の話題だけでなく仕事の話など幅広いネタで盛り上がる
ネット恋愛は最初は特定の話題だけで盛り上がることが多いです。
趣味の集まりなら趣味に関する話題がメインですよね。
出会い系なら恋愛系のネタが多いでしょう。
これらは相手への特別な感情がなくてもする話ですが、本気で好きだと相手を丸ごと知りたくなるので質問が幅広くなって最初に話していた内容以外でも大いに盛り上がります。
共通の趣味の話で知り合った相手なのに仕事の話を振ってきて、さらには家族の話や子供の頃の話題にまで広がり…こんな感じで何でも知りたがっていたら、あなたの全てに関心を抱いている証拠。
オンライン上だけでなくリアルでも恋人になりたい意欲が出始めているからこそ、様々な質問をしてくるのです。
ネット恋愛でラブラブになった男性とリアルでも付き合う方法
相手男性の目的を早めに確認しておく
ネット恋愛の彼氏が本気になったらリアルでも付き合える可能性があります。
ここからは、ネット恋愛でラブラブになった男性とリアルでも付き合う方法をお教えします。
オンラインで出会った男性とリアルでも付き合うためには、彼の意志確認が必須です。
意志とは、本命彼女探し?遊び目的?友達探し?一夜限りの相手探し?話し相手?などのこと。
本気で好きな素振りが見られても、彼がご飯友を探しているなら本命彼女になるのはまず無理だからです。
最悪の場合には、ヤリ逃げされて悲惨な思い出になるので、直接会う前に一度はストレートに聞いてみましょう。
仲良くなるとすぐに好きになってしまう女性は、出会って早いうちにそれとなく彼の目的を確認したほうが安全です。
ネット恋愛の問題が、遊び目的の危険な男性に捕まること。
中には既婚者なのに独身だと偽っている男性もいるので要注意です。
オンライン上で手あたり次第に女の子にアプローチして、その中の何人かと体の関係を持てればラッキー!と思っている人に惚れるとあなたが辛い目に遭います。
彼が体目的ならネット上ではラブラブな会話を繰り広げていても、数回関係をもったら捨てられるかセフレになるだけ。
飲み友探しの場合は、一見ラブラブな会話をオンラインでしても、リアルではたまーにお酒を飲むくらいの関係にしかなれません。
必ず、彼女を作る気があるか確かめてくださいね。
ネット上に嘘の情報を書かない・加工した写真を相手に見せない
出会い系だとプロフィール写真を載せられますが、加工した写真は避けるべき。
綺麗に撮れている写真にすると男性ウケが良くなるとはいえ、実物とのギャップが大きいとリアルで顔を見た時に恋が冷めやすいからです。
加工した写真だと、明らかに本人とは違うと思えるほど見た目が変わります。
その写真が本物だと思って彼の中でイメージが固定されたら、実物を見た時に「うわ~すごいブサイク…これはダメだ」とドン引きされるのは間違いありません。
最終目標をリアルでのお付き合いにするなら、後々のことを考えて実物と同じくらいの写真うつりのものにすべきです。
出会い系以外のネット恋愛で、仲良くなってから写真交換をする時も同様です。
嫌われるのが怖いとかわいく写っている画像を使いたくなりますが、ぐっと我慢していつものあなたが写っているものを選びましょう。
また、嘘の情報という意味では写真以外の情報にも注意してください。
少しだけなら良いよね…と2歳サバを読んで、それが後でバレたら信用を失うのは確実です。
順調に仲良くなれて結婚の話が出ても、年齢を偽っていたと知れたら結婚話がお流れになります。
少しだけでも嘘は嘘。
オンラインだと簡単に嘘をつけるので誘惑に負けないことが大切です。
良いところを見せたくなっても、等身大のあなたを正直に出してくださいね。
好きすぎる状態に注意!ネットだけの付き合いの段階では本気にならない
妄想しやすい人はリアルで会う前に本気になり過ぎるのが注意点です。
オンライン上だけの付き合いで好きになるのは、本物の相手が好きなのではなく、頭の中にいる理想像に恋をしている状態。
だから、どこまでものめり込みますが、その先に幸せはありません。
なぜなら、あなたの頭の中にいる架空の人物とリアルな恋愛をするのは無理だからです。
会わないネット恋愛なら想像で幸せな気持ちになっていれば良いのですが、彼とリアルでもお付き合いしたい場合は想像し過ぎないほうが上手くいきます。
女性は文字だけのやり取りのほうが恋にのめり込みやすいです。
その中でも妄想癖がある人は、ネット恋愛で相手に夢中になり過ぎて、最後には重いという理由で振られます。
その失敗を予防するために、リアルで会って直接お話するまでは期待し過ぎないようにしましょう。
いくら素晴らしい対応をしてくれても、それはオンライン上だけのこと。
みっともないところが見えてないからです。
直接会ってデートをするまでは、恋心をセーブしてくださいね。
相手のペースに流されない・自分からも積極的に会う提案をする
オンラインで知り合った人と意気投合すると、「会わない?」という話が出ると思います。
その時に大事なのは相手のペースに流されないこと。
もっと話してからじゃないと会いたくないと思ったら、遠慮せずに断りましょう。
それで怒って離れていく人は体目的です。
リアルでも付き合う気があるなら女性側のペースに合わせてくれるはずなので、自分の中で会いたいと思ってからにしましょう。
しかし、好きになったからと言ってすぐに会うのは危険です。
会っても良いのは危害を加えない安全な男性だと判断できてから。
一気に好きになっても、すぐに会うのではなく彼の本性を探ってからにしてくださいね。
また、何年何ヶ月もやり取りしているのに、モジモジしてデートの誘いができない男性もいます。
その時には女性から誘ってもOKです。
こちらが動かないと永遠にリアルで会えないので、あなたから会う提案をして関係を進展させましょう。
リアルで会ってからが恋愛のスタート!会ってすぐに体の関係を持たない
オンラインで何でも話していると交際期間の長いベテランカップルだと錯覚しがちですが、ネット恋愛はリアルで会ってからが本当のスタートです。
オンラインでお話した内容とリアルでのお付き合いは別のものとして捉えるくらいで丁度良いです。
彼がどんな人物なのかは実際に会った時の様子で判断しましょう。
オンライン上での会話では優しくてもリアルでは大切にしてくれないなら、冷たいのが本当の彼です。
期待し過ぎると「もっと優しい人だと思った…」などと不満をぶつけてしまい、最初のデートで喧嘩する羽目になります。
先入観を持たずにリアルの彼との時間を楽しんでくださいね。
そして、お互いをよく知っていると思っていると初デートで体の関係を持つ人もいます。
リアルで知り合った人との初デートで肉体関係になることは少ないですよね?
でもインターネットの世界で仲良しだと、抵抗感なく初回デートで肉体関係を結べてしまうのです。
体を許したら、それで彼の目的が達成されてあっけなく恋が終わる危険が高いです。
何ヶ月も毎日話していたとしても、会った回数が少ないうちは安易に肉体関係になるのは避けましょう。
普通の恋愛と同じ感覚で徐々に仲を深めるのがベストです。
そうすればネットの出会いでもリアルで知り合った場合と同じ流れで関係構築でき、スムーズに流れが進めば結婚する夢も叶いますよ。
では、次はオンライン上の関係から一歩進んでリアルで会う時の注意点を解説しますね。
ネット恋愛の彼氏と初めて会う時の注意点
周囲に人がたくさんいる場所で昼間に会う
女性がネット恋愛する際には、初めて男性と会う時に危険な事態にならないよう十分に注意しないといけません。
まず、初めて会う場所を決める際には絶対に密室は避けましょう。
人の目がないところで彼に急に何かされたら怖いですよね。
人の目が多いところならそこまで大胆なことはできないので、個室ではなく大勢のお客さんがいるカフェなどで待ち合わせすると安全です。
また、最初の待ち合わせ場所をあなたの最寄り駅にすると自宅の大体の場所を知られるので危険です。
自宅の場所を知られると、あなたが拒否をした後にストーカされる可能性があります。
会ってみるまではどんな人物かはっきりしないので、何度か会って安全だと確信が持てるまでは最寄り駅以外で待ち合わせしてくださいね。
もうひとつのポイントは時間帯で、夜よりも昼のほうが安全度が高いです。
夜に会うと自然とお酒を飲む流れになり、そのままホテルに…という流れになりやすいからです。
昼間にカフェで会うならメニューにお酒があっても断るのは簡単です。
そして、会ってみたらタイプじゃなかった時に備えて、初回デートは短時間がオススメです。
1~2時間くらいお茶を飲むだけなら、イメージと違った人とでもなんとか頑張れるはず。
予想とは全く違う人が現れる可能性があるのがネット恋愛です。
写真とは似ても似つかない人物が登場した時のために、長時間のデートはやめたほうが良いですよ。
会う場所や時間、相手の情報などを家族や友人に知らせておく
もしもの時の備えとしては、家族や友人に会う場所や予定している帰宅時間を知らせておく対策も有効です。
事前にお知らせしておけば、もしも何かされて帰れなくなった時に、家族や友人が助けてくれるはずです。
誰にも言わずにネット恋愛している男性と会うと、何かあっても誰にも気付いてもらえません。
オンラインで知り合った人と会って事件に巻き込まれる女性が後を絶たないので、念には念を入れて対策をしておきましょう。
できたら相手の情報を教えておくと、あなたが帰ってこない時に探す場所の目星をつけやすいです。
家族には言いづらいかもしれませんが、友達ならさほど抵抗なくお願いできますよね。
少なくとも1人は、あなたがネット恋愛している人と会っていることを知っている状態にしておきましょう。
「〇月〇日の14時~16時にオンラインで知り合った人と会う」と情報を明かしておけば、20時になっても帰宅せずlineの返事も来ない…となった時にすぐに気付いてもらえます。
少し大げさに聞こえるかもしれませんが、ネット恋愛で大変な事件に巻き込まれる女性がたくさんいることを覚えておいてくださいね。
泊まる場所の確保や1人で帰れる準備をしておく
ネット恋愛は遠距離の人とも知り合えるのがメリットですが、いざ会おうとなると泊まりがけでないと行けないのが難しさです。
彼が「うちに泊まれば良いよ」と提案してきても、初対面の人の家に泊まるのは危険極まりないので絶対にダメです。
もっと言うと、彼の住んでいる家に入るのもやめるべき。
自宅内ほど人目につかない密室はありません。
何ヶ月~何年もオンラインで会話していると「彼に限ってそんなことは…」と安心しきってしまう女性が多いです。
でも、いくら信用できても、それはオンラインの世界の中だけのこと。
リアルとネットは別世界です。
そのため、必ず自分でホテルを予約して泊まる場所を確保しておきましょう。
また、「帰りは俺が車で送ってくよ」と言われても、自分1人で帰れる手段を確保したほうが良いです。
会ってみて危険だと思った時に帰る方法がないと彼の車に乗るしかなく、どこに連れて行かれるか分かりません。
そんな危険な橋を渡らなくても済むよう、自分1人でも自宅に戻って来れる準備をしましょう。
初対面は一般ウケするファッションにしたほうが良い
次は彼に好かれるための注意点です。
深い話もした仲だと「本当の私を見てもらいたい!」と感じて最初から個性的なファッションでデートに挑む女性がいますが、彼に悪いイメージを与えると1回目のデートで恋が終わります。
ゲーム好きだから…と好きなキャラをイメージさせる奇抜なファッションをするのはやめた方が安全です。
ゲーム好きの男性でも一般的なコンサバファッションの女性が好きだったりするので、面白味がないくらいの普通路線が一番良いです。
思ったより普通だな…と思われるならイメージダウンにはなりません。
何度か会ってみて2人の絆が形成されてからなら少し個性を出しても大丈夫なので、その時期が来るまで少し待っていてください。
最初のデートは今後を左右する重要な存在です。
ネット恋愛は最初のデートでダメになる確率が非常に高いので、少しでも危険があることは避けたほうが2回目のデートにつながりやすいです。
嘘ばっかりだった…など危険を感じたらすぐに帰宅する
ネット恋愛をしていた男性とリアルで会った時に、「想像してたのとは雰囲気が違う…それに会社員だって言ってけど、そうは見えない…」と、腑に落ちない感覚に襲われたら、会ってすぐでも帰宅してOKです。
2時間の短時間デートをするのさえ怖いと思ったら、体調が悪い、急用を思い出したなどの理由をつけて帰りたい旨を伝えましょう。
早い段階で意志表示をしないと、男性は「この子は俺に気がある」と勘違いします。
下手に期待させると後で厄介なことになるので、一瞬で恋心が冷める出来事があったら勇気を出して帰ってきてくださいね。
どうしても言い出せない時には、友達や家族に電話をかけてもらって、今すぐに帰らないといけない用事を作ってもらうのもひとつの手です。
電話の向こうから、お願いだからすぐに帰って来て!と言っている声が聞こえたら、相手も納得してくれます。
タイミングを逃すと帰れなくなるので、早めに行動することが大切です。
占い師 高瀬ミミコのワンポイントアドバイス「ネット恋愛している男性と直接会ってみるまではのめり込まないように!」

盲目になってヤリモク男に騙されると女性が辛い思いをします。
実際に会ってどんな人物かを確認するまでは期待し過ぎないようにしましょう。
そうすれば、リアルで会ってからも良い関係が気付きやすいですよ。
また、犯罪に巻き込まれる危険があるのがネット恋愛の問題点です。
素性の分からない男性を安易に信じるのは絶対にダメです。
何もかもを疑うくらいで丁度良いので、慎重に相手男性を見極めてくださいね。